2018.01.07
【城プロRE】城娘絵巻~山科本願寺の陣~
年末年始の城プロはもう殆ど信貴山城に持ってかれた感じ。
年明け初日をしぎーで迎えるとか誰が予想出来るものか。
ちなみに正月信貴山はカスりもしなかったので招城符でお迎えしました。
録画完了後に他の方の動画を見てみたら、自分の配置が随分と前のめりだった事に気付き頭を抱えた年の瀬の苦い思い出。
これでも初見の時よりもだいぶ引いた配置なんですけどね。
中央の参道に近接を置くと初期配置の鉄砲兵から撃たれるので、
じゃあ鉄砲兵片付ける為に柳川城突撃させてついでに山科も片付けてもらおう、
というのが↑の配置のコンセプトになります。
そんな無理をしてまで参道に配置する必要があるのかというと実は微妙なのですが、
少なくとも↑の山科の位置が圧倒的に狙われ難くなるので左下の蔵護衛も歌舞でフォローしやすくなるというメリットはあります。
2W後半のサンタ&石垣山対策には坂戸城の足留めを起用していますが、
要は突破される前にサンタを仕留める事さえ出来ればいいので必ずしも足留めを置く必要はありません。
火力の高い槌を置いて計略を乗せて速攻で叩き潰すのもいいでしょう。
どちらにしても、近くに法術を置くと非常に良い仕事をしてくれる筈です。
ちなみに今回はクリアしただけで終わりにしたので周回用編成は組んでいません。
Trackback URL
Comment & Trackback
Comment feed
Comment